こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

ゆるゆる米国株投資とゆる育児(*'ω'*)

ーおすすめ記事ー




負けない投資が目標です!そんなわたしの米国株ポートフォリオ紹介。

今回はわたしの所持株のポートフォリオの話よ。シンプルなポートフォリオだからあまり話すことはないかもしれないけどね(*´ω`*)w

今回はわたしの米国株ポートフォリオについてお話します。

まずわたしの投資方針はこちらになります。

www.smallbird.work

 

 2019年6月時点の所持個別株銘柄

銘柄 セクター 構成比率(%)
【VZ】ベライゾン・コミュニケーションズ 通信 12.37
【JNJ】ジョンソンアンドジョンソン ヘルスケア 11.89
【KO】コカコーラ 生活必需品 13.38
【MCD】マクドナルド 消費財・サービス 7.47
【MO】アルトリアグループ 生活必需品 12.64
【MSFT】マイクロソフト ハイテク 8.03
【PEP】ペプシコ 生活必需品 8.05
【PG】プロクター・アンド・ギャンブル 生活必需品 6.74
【WMT】ウォルマート・ストアズ 生活必需品 7.27
【XOM】エクソンモービル エネルギー 12.17

 

f:id:fereshte:20190617090155p:plain

ほぼ均等な構成比率にしようと買い増しを続けています。

6月はまだ買い足していないので、構成比率の低い

  • 【PG】
  • 【WMT】
  • 【MCD】

あたりが今月の買い増し銘柄候補になりそうです。

 

次にセクター別構成比率です。

f:id:fereshte:20190617090307p:plain

ガッチガチのディフィエンス型です。

ãã­ã³ããã

メイン盾きた!これでかつる!

 

不況に強いと言われる必需品、ヘルスケア、通信で70%以上を占めています。

個別株はインカムゲインを期待して構成しているので、どんな時でも安定して利益を生み出すポートフォリオにしています。

 

暴落時はハイテク銘柄等が投げ売りされる可能性が高いと考えており、当然資産額が目減りします。

わたしはまだリーマンショック級の暴落にあったことはありません。

そのためどこまで暴落に耐えられるか自分のキャパシティが見極められていません。

ディフィエンス型にしているのは、暴落時にもインカムゲインを心の支えにしてできるだけ株式相場に残り続けようとするためです。

 

しかし一方このポートフォリオだと好況時にはかなり遅れを取ることになります。

そのためにつみたてNISAでS&P500インデックス投資を行っているのです。

S&P500セクター構成比率

セクター 構成比率(%)
情報技術 21.7
ヘルスケア 13.7
金融 13.2
通信 10.3
消費財 10.3
資本財 9.5
必需品 7.2
エネルギー 5.0
公益事業 3.2
不動産 3.0
素材 2.6

 

f:id:fereshte:20190617092537p:plain

わたしの個別株ポートフォリオに足りない情報技術、金融、資本財などの好況期に強い銘柄が40%程度含まれています。

 

ハイテク銘柄はインデックス投資を利用することにより、その暴落リスクをできるだけ下げるようにしています。

 

わたしはFANGやVなどの個別銘柄は持っていません。

そのため、好況時のパフォーマンスは劣るかもしれません。

 

しかしわたしが最も重視しているのは、

暴落時に狼狽して投げ売りし、相場から退場しないことだと考えています。

 

わたしはこれからも、負けない投資をモットーに続けていきたいと思っています。

 

地味な米国株投資家だけど、これからもよろしくねん(*´ω`*)

 


米国株ランキング