こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

ゆるゆる米国株投資とゆる育児(*'ω'*)

ーおすすめ記事ー




年収1000万円と500万円の差は?年収が高くなるほど税金が高くなることを覚えておこう。

年収1000万円の大台は庶民にとっては夢のような話じゃな。
しかし実際は年収が多いほど税金が多く取られるわけじゃが…。 

年収が大きくなると手取りが少なくなることを理解しよう!

社会人になると年収は?手取りは?と聞かれる場面が多々あるかと思います。賃貸物件を借りるとき、住宅ローンを組むとき、証券会社の口座を作るとき…様々です。

さて、今回はその「年収」と「手取り」の違いについて説明していくとともに、「年収」が高くなるとどのくらい税金が高くなっていくか確認していきましょう。

f:id:fereshte:20190819234715p:plain

 

1.年収とは?

ここにいつも元気に働くうさぎさんと、ゆっくりのんびり働くかめさんがいるとします。

彼らの年収は次の通りです。

  • うさぎさん…1000万円
  • かめさん…500万円

ここでいう「年収」は、会社から払われた賃金の総額とします。
2人の年収の差は倍もあることになりますね。

2.手取りとは?

年収から税金等をひいた額で、 実際に自分が得るお金です。
年収から引かれる金額は様々ありますが、代表的なものは

この3種類の税金等が引かれています。年末になると源泉徴収票を職場から渡されると思いますが、自分の年収を源泉に見立て、そこから税金をひいた額を示した表が、源泉徴収票です。 

3.年収から引かれるお金とは?

社会保険料

税金ではないですが、必ず給与から引かれて納めなければいけないものです。社会保険料の目安は年収の30%ですが、会社と折半して払っているので実質負担額は15%です。

うさぎさんは1000×30%で300万円、かめさんは500×30%で150万円の社会保険料を払っていますが、会社が半分払ってくれるので、うさぎさんは150万円、かめさんは75万円の社会保険料を納めます。

所得税、住民税

課税所得(税金を計算する元となる額)に対し一定の割合で決まっている税率を計算して払います。

年収の高さに比例して、所得税、住民税は跳ね上がります。

まず、うさぎさん、かめさんの課税所得を計算します。(数字は概算です)

  • うさぎさん…1000万円-150万円(社会保険料)-40万円(基礎控除)-220万円(給与所得控除)=590万円(課税所得)
  • かめさん…500万円-75万円(社会保険料)-40万円(基礎控除)-155万円(給与所得控除)=230万円(課税所得)

f:id:fereshte:20190820003519p:plain

給与所得控除額

No.1410 給与所得控除|所得税|国税庁

 

求めた課税所得より所得税を計算します。所得税累進課税と呼ばれ、この課税所得が高いほど、所得税、住民税の負担が大きくなります。

  • うさぎさん…590万円×20%-42万円=76
  • かめさん…230万円×10%-10万円=13万円

※課税所得に対する所得税の目安

  • 〜195万円…×5%
  • 〜330万円…×10%-10万円
  • 〜690万円…×20%-42万円

 

住民税…住んでいる市区町村に払う税金で、課税所得の10%が目安です。

  • うさぎさん…590万円×10%=59万円
  • かめさん…230万円×10%=23万円

 となります。

 

以上より、税金の合計額は

  • うさぎさん…150万円+76万円+59万円=285万円
  • かめさん…75万円+13万円+23万円=111万円

となります。

4.年収1000万円と年収500万円の手取りは?

以上のことから、2人の推定手取り額の目安は、

  • うさぎさん…1000万円-285万円=715万円
  • かめさん…500万円-111万円=389万円

となり、年収では2倍の差があったふたりは、手取り額では326万円しか差がないのです。以下は1000万円までの収入と手取りを表した図になります。

f:id:fereshte:20190820004936p:plain

年収は高くなればなるほど、多く税金を取られます。例え年収1億円貰っていても、半分は税金で取られていくのです。

 

マネーリテラシーのある資本家たちは、この税金を色んな手で減らそうとします。
それは、法人としての収益としたり、個人事業として経費を計上して控除を増やしたり、株を持つことで配当金で生計を立てたりと、様々です。

 

知らなければどんどん搾取され続ける税金。我々庶民にも、課税所得を抑える方法はありますが、誰も教えてくれません。
それは、何も知らずに給料から税金を納めてくれる人は、国にとって高い税金を納めてくれるお得意様だからです。

 

5.まとめ

  • 年収と手取りの概念と税金を知る。
  • 収入は高いほど税金をとられる。
  • 収入を伸ばすことも大事だが、まず課税所得を減らし、納める税金を減らす。

まず自分の収入を知らないと話にはならんぞな。だいたいでいいので覚えておくといいと思うぞい(*´ω`*)

 


米国株ランキング

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村